シルバー暮らしの独り言

一人暮らしの喜怒哀楽をブログを通じてつぶやきます。

ガーデニング

寄せ植え教室

昨日の寒さも一変、春の陽ざしを浴びながら寄せ植え教室に参加しました。 園芸店も兼ねているため、イメージにあった種類を選ぶことができて久しぶりに寄せ植えといえるものができました。 鉢は持ち込み可でした。 左は一緒に参加した友人のもの、右が私の作…

カンガルーポーに一目惚れ

今日はお天気もよく近くの園芸店にいってみました。 特別購入する予定もなかったのですが、たくさんの花々に囲まれるのもまた庭の花を観賞するのとは違って、新しい花に出会える機会と思い目の保養に出かけました。 わが家にある一つの品種がなんとたくさん…

明日は花冷え?

昨日久しぶりにスーパーへお買い物に行きました。 すっかり春うらら・・・・車窓からは桜がいたるところで満開です。 しばらく外出しなかっただけで、こんなに風景が変わるものかと・・・・・ わが家の桜の樹がなくなって、桜の開花も知らずに庭の花々が咲き…

春の陽気

春分の日も近づいて、わが家の庭も春の陽気に誘われて草木や花などが次々と咲き始めました。 サクランボの木満開です。 沈丁花は香しい香りを漂わせています。 玄関通路の右側の庭も、小さな花がそこかしこに咲き始めました。 明日は天気の崩れがあり、 春の…

ガーデンの冬越し

先日来の寒気は想像以上にこたえました。 温暖な地域だと思っていたのですが、明け方にはエアコンの暖気から冷たい風を運んでいるのではと感じるほどでした。 昨年までは室内に取り込む植物は二階の南側の窓辺に置いていたのですが、今年は転倒を予防して二…

今年は金木犀の開花が遅いような!

今年は金木犀の香りが漂って来ないなぁ~と思いながら、洗濯物を干していたのです。今朝黄金色の小さな花弁をいっぱい付けて、秋の香りを漂わせているのに気づきました。 例年ならば10月に開花していました。 気候変動は花の開花も変動させるんですね。 今…

一挙に秋突入です。

真夏日から突然秋に様変わりした今日この頃です。 八重桜の大木を切った後が寂しくて、近所の植木屋さんで見つけた「アオダモ」がやっと植栽できました。 夏の暑さで今まで植栽の時期を待っていて、やっと我が家に来たかと・・・・ 見つけた頃はさらさらした…

暑さを乗り越えてアプローチをリニューアル

10月になっても日中は真夏日のままです。 とにかくこの夏の異常な暑さは尋常ではありませんでした。 そんな中で玄関アプローチのリニューアルを決行しました。 岩垂草が生い茂り、侵入を妨げるのに苦労の連続、この状態では年を重ねるごとに体力の限界を感…

ジャカランダの植替え

9月に入り少し秋らしい気配を感じる今日この頃、 日中は夏日でも朝夕はぐんと過ごしやすくなりました。 ガーデニングのシーズン到来です。 長年鉢植えで窮屈な思いをしていた花木を庭植えにしようと、夏のあいだ考えていましたが、NHKの趣味の園芸「南の国…

雨が似合う花紫陽花

雨に濡れた紫陽花は庭の主役です。 わが家の庭にも数株の紫陽花が咲き誇っています。 紫陽花は花色の変化が様々で、毎日見ていても飽きません。 昨年の剪定を失敗して花数が減ったり、まったく咲かなかったものもあります。 昔の人は紫陽花は不吉な花と言い…

庭から春の息吹が・・・

昨晩の雨は草木にとって恵みの雨、花々はここぞとばかりに次々と開花を続け、蕾は膨らんできて、寒かった冬から一気に春を感じさせてくれます。 3月に入った頃の庭はまだまだ土の部分が多かったのですが、クリスマスローズを先頭に土の部分が緑に覆われて我…

春を呼ぶ庭

3月に入り寒暖差はあるものの、4月のような陽気の日もある今日この頃です。 わが家の庭にも春の足音が近づいてきました。 もう間もなくチューリップが顔をのぞかせます。忘れな草もぐんぐん成長しています。 これからは西洋水仙が花開いてきます。待ち遠し…

切り花畑の今

夫が亡くなって二年になりますが、墓前と仏前の供花は手作りの花を心がけています。 お正月とかお盆、法事の時には少し豪華に花屋さんのお花を追加します。 最近は夏場とは違い、供花が一週間ほど綺麗です。 毎日の墓参はかかさないので、水を足すだけです。…

庭のあちこちから秋を感じて!

あの猛暑が嘘のような秋晴れが続き、夜半に降る雨で庭中が潤っています。 高温と乾燥が続いた後の雨によって、その名のようなレインリリーがあちこちから咲きだしました。 ゴールデンピラミッド 別名 柳葉ひまわり (多年草です。切り戻しておくと毎年咲きま…

わが家の夏の定番

暑いです~ 昨日は34.9度、朝からクーラー全開で外仕事はできません。 午後、介護犬ハナちゃんのお昼寝タイムを利用してイオンモールに久しぶりにお出かけしてきました。散歩を兼ねて・・・・ 目的はハナちゃん用の冷寒カバー、お腹にあてているクッショ…

花暮らし ムクゲ八重咲

7月に入ったとはいえ、きょうは梅雨の晴れ間の日です。 明日からはまた雨模様の日々が続くと予報が出ています。 6月28日に東京へ引っ越していった長男が泊まったおりの、布団の片づけを急いで済ませます。 やっと自粛が解禁され、転勤することになった東…

手作りのガーデングッズ

日曜大工が趣味の方がいて、様々なものを手作りしてくださいます。 こちらは要望を伝えるだけ、何とありがたいことか! 最近は多肉の寄せ植えに凝っていて、いろいろ工夫して花台とか鉢など手作りしてもらっています。 昨日、以前から要望していた、可愛い巣…

花暮らし 初夏の庭

県外への往来も自由になって、わが家の長男一家は今月末に東京へ転勤になります。 いつでも会える状態から、今後は不自由な往来になりそうです。 介護犬のハナちゃんがもしもの時の対処、頼りになる長男がいなくなると困りものです。その時には頼りになる友…

庭に咲く紫陽花

今日は梅雨の晴れ間に洗濯をしました。 でもムシムシ感はぬぐえません。 紫陽花が庭にたくさん咲いているのですが毎日眺めている間に、もう終わろうとしているのに気づきました。 先日柏葉紫陽花をUPしましたが、遅ればせながら我が家の紫陽花をご紹介します…

5月の庭に咲くつる性の花

緊急事態宣言が解除されても、あまり変わらない自粛生活が続きます。 昨日友人がテイクアウトの御弁当をもってやってきました。 久しぶりにのんびりと、庭の花々を眺めながら楽しい時を過ごしました。 今、わが家では定家蔓が満開です。 右は初雪葛の花です…

5月の庭に咲くバラ

親猫のママさんが逝って、早や4日がたちます。 ママさん専用だった猫トイレや食器等片づけると、部屋が広く感じられます。 日中は家事や庭仕事で気分を紛らわせていますが、夜になると思い出され眠れません。 今年も咲いたバラを見ていただこうと思い立ち、…

春に咲く白い花

コロナ自粛の日々ですが、春に咲く花たちはそんなことはどこ吹く風と花々は自己主張しています。 毎日、日々新しい花が咲きだします。 わが家の庭に咲く春の花たちには白花が多いのに気づきました。 バラの中で早々と咲きだしたのがモッコウバラです。 それ…

春らんまん

緊急事態宣言後も、コロナの感染者は急増しています。 ありあまる時間、コロナ関連のTVを見て過ごしていますが緊急事態とも思えない政策の甘さが露呈されて見ているだけでイライラ!! そんな時庭に出て、日々咲きだす花たちに心癒されています。 ハナミズキ…

春の庭はガーデニング日和

昨日新しい花の仲間が加わりました。 名前が素敵・・・「ムーンライトフラグランス」興味をもって購入しました。 春から初夏に咲く「ザルジアンスキア」ゴマノハグサ科と表示されています。 午前中 午後 夜 昼間の明かりで花弁が半開きになり、夜には花弁が…

多肉植物の寄せ植え

寒気がくるまだ暖かい日が続いていた頃、気の早い私は暖かさに誘われて以前から計画していた多肉植物の寄せ植えに挑戦していました。 その後寒気が押し寄せてきて多肉植物たちも震え上がっていることでしょう。 ほんの一例です。 もらわれていったものも数多…

花暮らし(12月の庭)

高木は庭からほとんど取り除いたのですが、一本だけ牡丹桜の木を残しました。 例年毎日毎日舞い落ちてくる落ち葉に悩まされていた日々からやっと開放されたとはいえ、一本あるだけでも相当な落ち葉です。 わが家の庭に落ちてくるのは辛抱できますが、道路は…

秋満開!

今日は25度明日は15度、この温度差は体がついていけませんね。特に高齢者には! 介護犬の朝の世話と猫たちの食事を済ませて、今朝も朝日を浴びながらの散歩にいってきました。 道すがらお庭に咲く花々を眺めたり、立派に育ったお野菜を見て気分も爽快で…

夏の名残に福あり?

いつも行く「ファミリーガーデン」の片隅に季節外れになった花苗をいくつか見つけました。 「ヒマラヤンオパール」別名ブータンノボタン ネパールが原産らしいのですが、耐寒性は強くないようです。 7~11月にピンク色の花が咲く常緑低木。 購入したこの苗…

秋の庭

秋がくるのが遅かったのを取り戻すように、毎日庭に出ています。 夏に生い茂った花たちを取り除くと、冬咲きの花たちが準備中です。 クリスマスローズも古葉を取り除いたあと、もう新葉が出ています。 裏庭の金木犀が秋の香りを漂わせています。 秋晴れの日…

玉花欄?建蘭?

「NHKの趣味の園芸」毎回録画して見ています。 15日は「大江戸花競べ12選」「ようこそ奇品の世界へ」を見ていて「建蘭」の紹介がありました。 あれ!家にもあるよ! 確かめに行ってみましたが、どう見ても同じです。 ラン科のシンピジューム属で東洋…