シルバー暮らしの独り言

一人暮らしの喜怒哀楽をブログを通じてつぶやきます。

ガーデニング

踏まれても丈夫な岩垂草

6月もあと1週を残すのみ。今年の梅雨入りは遅くまだです。 田植えのすんだ田圃は藻に覆われたところもあり、曇天の空の下グリーンや黄緑色に田圃が広がっています。 未だにカエルの合唱が聞こえてこないのはなぜか? 畑では緑色のアマガエルは見かけるので…

切り花畑

夫の介護中荒れ果てていた菜園を少しづつ切り花畑にしてきました。 最近は墓前や仏前に供える花に困ることもなく、華やかに彩ることができて嬉しく思っています。 今までにストック・ゴデチア・矢車草などがありました。 鋸草 キク科の宿根草です。友人宅に…

柏葉紫陽花の一重と八重

6月に入り、そろそろ田植えの準備が始まります。 こちらでは田植えのための池のゆる抜きがある前に、用水路の清掃をします。 6月2日の日曜日に自治会総出で、用水路の中の草や汚泥を取り除きました。 普通は農家の方たちで清掃をするのですが、農家の件数…

花の命は短くて

ブログ投稿5回目です。やっと少し扱いにも慣れつつありますが、わからない言葉がいっぱいでシルバー世代には新しく始めるということは、なかなか難しいものです。 疑問があっても誰に聞けばよいものやら! さて、今日の投稿は花の命の短さについて・・・・ …

5月のバラたち (つるバラ)

つるバラのアンジェラ満開です。 一重のつるバラです。 二年前にはナニワイバラが見事でしたが、年々手入れが負担になり撤去しました。 最後の姿です。 つるバラ(名前は不詳) つるバラ ピエールドゥロンサール 5月に入ってアマガエルをよく見かけます。 …

今年も咲いたよ5月のバラたち

冬の時期にバラの棘に悩まされながら剪定した甲斐があって、今年もバラがきれいに咲いてくれました。 ガーデニングブームが起きた頃、まだ勤務中だったので週末ガーデナーでした。 そのころは体力もあり、寄せ植えをしても大鉢を移動するのは難なくできてい…